前営業日(11月24日)の振り返り
前日のドル円は、156.30円の安値に始まり、翌午前0時ごろに157.18円の高値をつけました。その後すぐに反落して156円台後半を横這いに推移し、一日の取引を156.83円で終えています。
東京市場の振り返りと今後の見通し
本日ゴトー日のドル円は、午前9時30分ごろに156.98円の高値をつけて反落し、午前10時30分ごろに156.55円の安値をつけて下げ止まり、午後2時現在は156円台後半を推移しています。
ドル円の1時間足チャート(11月25日 午後2時0分時点)を見ると、ミドルラインが水平に近づき、方向感が見えにくくなっています。157.18円を実体で上抜ければ目線を上に切り替えてもよさそうです。

(期間20のボリンジャーバンド、±1σ、±2σを表示)
本日の主要な経済指標は以下の通りです。
- 22:30 米国 9月卸売物価指数(PPI)
- 22:30 米国 9月卸売物価指数(PPIコア指数、食品・エネルギー除く)
- 22:30 米国 9月小売売上高
- 22:30 米国 9月小売売上高(除自動車)
