目次
前営業日(11月10日)の振り返り
前日のドル円は、寄り付き直後から底堅く推移し、午後8時ごろに154.25円の高値をつけました。その後、一時154円割れする場面はあったものの高値圏を維持し、154.14円で一日の取引を終えています。
東京市場の振り返りと今後の見通し
本日のドル円は、米政府閉鎖解除の期待からドル買い、円売りが続き、154円台を維持したまま午前10時ごろに154.49円の高値をつけました。その後反落しましたが、午後1時30分現在は高値に戻そうと154.3円台を推移しています。
ドル円の1時間足チャート(11月11日 午後1時40分時点)を見ると、ミドルラインが右肩上がりになり、154.5円の水準を上抜けるかどうかが注目される局面です。ここを明確に上抜けると、上昇の勢いが強まりそうです。

(期間20のボリンジャーバンド、±1σ、±2σを表示)
本日、米国は休場で、重要な経済指標の発表は予定されていません。
