MENU

【相場レポート10月24日】高値圏でのもみ合いからドル円は10日以来の153円台へ

目次

前営業日(10月23日)の振り返り

前日のドル円は、午前7時ごろに151.82円の安値をつけて堅調な推移となり、翌午前1時過ぎに152.79円の高値をつけました。152円後半を横這いに推移し、152.55円で一日の取引を終えています。

東京市場の振り返りと今後の見通し

本日のドル円は、円売りが進むなか片山財務大臣からのけん制発言もなく、堅調に推移。午後2時ごろに153.01円の高値をつけました。

ドル円の1時間足チャート(10月24日 午後2時20分時点)を見ると、もみ合いから上昇する流れが続いています。152.47円を割り込まない限りは上目線継続でよさそうです。

page_image

(期間20のボリンジャーバンド、±1σ、±2σを表示)

本日の主要な経済指標は以下の通りです。

  • 21:30 米国 9月消費者物価指数(CPI)
  • 21:30 米国 9月消費者物価指数(CPIコア指数)
  • 22:45 米国 10月製造業購買担当者景気指数(PMI)
  • 22:45 米国 10月サービス部門購買担当者景気指数(PMI)
  • 22:45 米国 10月総合購買担当者景気指数(PMI)
目次